
愛媛県の沢登り中心地、名古瀬界隈の一本。このエリアには「瓶壺谷」「シロジ谷」「ハト谷」など特徴的な渓谷が揃っているが極印木谷は果たして、、、?
極印木谷|沢登り|2025,06,05
メンバー:ゴルジュスズキ
極印木谷
極印木谷は愛媛県の沢登り人気エリア名古瀬界隈の、もう少しわかりやすくいうと石鎚山北面に位置する渓谷だ。この界隈は四国における沢登り事情を語るうえで外すことのできない当たりエリアだ。
- 入渓直後のカッコイイ堰堤
- 崩落しかけた吊橋の下を泳ぎ抜ける
- 険しさはないが渓相は良い
- おだま谷分岐直前の20m
- 極印木谷ゴルジュ
- 極印木谷ゴルジュ内部
総評
名古瀬谷林道〜極印木谷ゴルジュまでの区間は、瀞や小ゴルジュが繰り返し現れて楽しい。それより上部はガレ・倒木の渓谷となる。
下山は御塔谷を利用した。