香川

栗林公園|四国随一の庭園美

     栗林公園

ミシュラン観光ガイドで3つ星、2011年日本庭園ランキングで足立美術館、桂離宮に次ぐ3位を獲得した栗林公園。75ヘクタールの園内は日本庭園然とした景観で満たされていて、全て巡るにはゆうに一日かかるほどのボリュームがあります。園内には数々の池が点在していて、屋形船での遊覧をはじめ、美しい紅葉や生息するカワセミを思う存分楽しむことができます。

続きを読む

寒霞渓|奇岩と紅葉が美しい日本三大渓谷美の魅力

     小豆島の紅葉

四国における紅葉を語る際に外すことのできない寒霞渓(かんかけい)。その景観は日本三大渓谷美の一つに数えられ、奇岩と瀬戸内海が作り出す景色は、他に代えがたい美しさをもっています。アクセスにはフェリーの利用が必要で、気軽に行ける場所ではありませんが、わざわざ苦労して訪れる価値のあるスポットです。

続きを読む

四国の沢登り

     

記録が少ない四国の沢登りコース

山岳ばかりというか山岳しかない四国では当然沢の数も多い。地形は急峻、降水量も多く紀伊半島のように沢登りの聖地となっていてもおかしくない条件が揃っていますが、愛媛県の、それも石鎚・赤石山系を除けば、四国における沢登りの情報は皆無です。

当ページでは愛媛県・高知県・徳島県(香川県の沢登りルートってあるんでしょうか)れぞれの定番コース概要と、未開の渓谷がゴロゴロしている四国の沢登り開拓について記述します。

続きを読む