
ゴルジュクラブ(GORGE CLUB)は国内外で活動する、ゴルジュ開拓者集団です。険谷やゴルジュを開拓・調査し、写真集として発表しています。
写真集
険谷シリーズ
国内外の険谷一本につき一冊ずつ制作される写真集シリーズ
GORGE CLUB|四国の渓谷開拓記録写真集
オンラインストア
実績
称名川 下ノ廊下 遡行|融雪沢大ゴルジュ 遡行|十粒溪(shílìxī) 下降|剱沢 遡行|五十沢 下部〜上部ゴルジュ 遡行 ほか
お問い合わせ
写真集のお取引や、その他お問い合わせはゴルジュクラブのインスタグラムからDMにてお願いします。
GORGE CLUBが写真集を作る理由
険谷との出会い
2020年、稀代の遡行者 大西良治氏の『渓谷登攀』が発売されました。その内容は、沢登りの概念を根底から変えてしまうほどセンセーショナルだったのを鮮明に記憶しています。日本屈指の険谷の、あり得ないような登攀ラインから見る世界。それは、その後の私の人生を変えてしまうほど、非現実的で美しいものでした。
『より特別な世界は、より困難の先にある』大西氏の言葉を裏付けるように、『渓谷登攀』に登場する渓谷たちは、なんとも美しく、そして、近寄りがたいオーラを放っていました。
当時の、笑ってしまうようなエピソードがあります。『渓谷登攀』の、とある渓谷の見開き写真を見た瞬間、私はひどくショックを受けました。渓谷の核心部が製本でノリ付けされていて、見えなかったのです。その渓谷は当時の私から見れば遡行など夢のまた夢の、険谷です。「せめて写真だけでも、この美しい渓谷の内部を見たい」と、5分後には電子書籍で『渓谷登攀』を買い直していました。たった一枚の写真を見るために、なんの躊躇いもなく二冊目の『渓谷登攀』を購入したのです。たった一枚の写真ではありますが、私にとっては、それだけの価値が確かにありました。
たった一枚の写真、されど、そこが特別な場所であれば何としてでも見たい。当時、私が抱いた純粋な好奇心は、沢ヤの誰しもが抱く、行動原理そのものだったように思います。
GORGE CLUBが写真集を作る理由
『渓谷登攀』との出会い以降、私の渓谷活動は大きく飛躍しました。そして現在、かつて夢見た渓谷に訪れてみて、改めて実感するのが『より特別な世界は、より困難の先にある』ということ。生命を拒絶するかのごとく険しく、激しい渓谷の深部に踏み込んでいくと、一生忘れることのできない衝撃的な、それでいて美しい景色と、必ず出会うのです。
2024/05:『GORGE CLUB』(四国の渓谷開拓記録写真集)発表
2025/02:険谷シリーズ第一段『剱沢』『融雪沢』発表
『険谷』シリーズは渓谷一つにつき、一冊の、対となる写真集。険しくも美しい、非現実的な険谷の世界を、より詳しく、美しく纏めています。きっと、『より特別な世界』を体感できる内容になっているはずです。
コメント